Cycle_Style_numa

アウトドア外遊び日記 シーカヤック&バックカントリースキー

2023冬の北海道スキーツアー Day0.5 クリスマスフライトで札幌へ 

年末の仕事を片付け・・・本日午後より年末年始の休みに突入
北海道新千歳行きのフライトは夕方
それまでのんびり移動しながら過ごす

職場をエクストリーム退勤後は御徒町「Café Lapin
お昼も過ぎたので空いているかと思いきや…外国人のお客さんも多くて結構な混雑
今年最後は、いつものストレートコーヒーとコンビーフチーズトースト


やっぱりここはコーヒーも食事も美味しい
顔なじみになった店員さんと年末の挨拶(*´∀`)ノ

羽田空港までのモノレールは空いている各駅停車で・・・もちろんプシュ昭和島駅空港快速の退避
駅周辺は倉庫や工場地帯なので思いのほか静か
都会のエアポケット的な場所

のんびり羽田までやってきたが・・・まだまだ時間がたっぷり

いままで立ち寄った事が無かった羽田空港第3ターミナルの江戸小路を散策
訪日外国人向けのお店とレストランが並ぶ日本人にはあれっ?て感じですが・・・けっこうお客さん入ってる

まだ時間があるので展望デッキで離発着の飛行機を眺める
次々に到着し、次々に出発していく
良い天気で穏やかなので屋外でもずっと見ていられる

クリスマスらしいラッピング


出発1時間前ぐらいになったので、第1ターミナルに移動早々にチェックインして出発ロビーへ

ロビー内のコンビニでちょっと買ってきてプシュっと(*´∀`)ノ

月曜日夕方のフライトなのにけっこう混んでいる少し酔っているので、離陸前に寝ちゃった
気づいたのは千歳着陸直前

北海道も暖冬で札幌市内に雪はない
歩きやすくて良いんだが・・・スキーできるのか?

いつもの串カツ千里で忘年会


やっぱり旨いねぇ~
ホリデーシーズンスタート(*´∀`)ノ

鉄チントレイルバイク CHROMAG Stylus 初冬の山行...登って走って

平日に有給取って、久々にMTBでトレイルライドへ
自宅を4:30に出発・・・夏の時期ならすでに明るくなっている時間帯だが・・・12月ならまだ真っ暗昨日は雨予報だったけど雨は降らず・・・本日は穏やかに晴れるとの予報

高速と下道走って、スタート地点の駐車場へ車の温度計では気温1度・・・さすがに寒いわ~
まずは舗装の山道・・・通行止めゲートを越えて砂利道の林道・・・所々崖崩れで自転車や徒歩じゃなきゃ通れない

駐車場から50分走って登山道入り口
楽しいトレイルを走るためには登らなきゃならぬ
バックカントリースキーと同じ「ドMスタイル」
先ほど通ってきた林道が通行止めになっているので、これから登る登山道は3年ほどほったらかし状態
けっこう荒れている・・・・階段の土は流されているし、崖に架けられた木の橋も腐っていないか不安になる

Stylusは軽量化を全く考えていないのでけっこう重い・・・計った事ないが25㎏はあるんじゃないかな
担いでいて、時々捨てたくなる笑
ゼエゼエ・・・はぁはぁ・・・一歩一歩登るのがキツイ

キツイ登山道をどうにか上がって尾根へ
尾根まで上がれば整備された尾根沿いに下っていく快適トレイル
適度に締まったシングルトラックを下る


登山道なので登山者優先の安全運転
すれ違う時も停止して、必ず挨拶
トラブル起こせば、すぐに「MTB乗り入れ禁止!」ってなりかねない世の中・・・マナーは大事
そして・・・もう年だし転んで大怪我は避けたい

初冬の山はひんやりして快適
汗もたいしてかかないし、虫もいない
落ち葉をサクサク踏みながら下る


年末の木曜日、登山客は少なく、尾根道ですれ違う人は少ない
ゴールまでに出会った人は3人だけ
いま話題の「冬眠しないクマ」が出てこないかドキドキする笑

今回のおやつは羊羹夏の知床遠征で赤Wisper乗りのUさんから配給されたもの・・・
どこかで食べようとカヤック道具達と全国を旅して、本日頂きました
最近、スポーツ時に羊羹食べるのが流行っているのを聞いていました
たしかに甘くてのど越しの良い羊羹はちょうどいい

時々、掘れて溝のようになっている場所もあるが、走りやすい締まったトレイルが続く
乗車率は80%ぐらいかな


最後は軽自動車も走るダブルトラックの急斜面を一気に走ってゴール!

くううっ~楽しかった~(*´∀`)ノ

お昼ごはんは、個人的お気に入りの定食屋へ注文はボリューム満点のポークソテー定食で肉ダブル
「こいつ・・・食うヤツだな!」って思われたらしく白米もてんこ盛り笑
旨い豚肉なので、シンプルな塩胡椒の味付けが沁みる
途中からニンニクたっぷりのタレ付けて・・・うめぇ~
間違いないのだよ(*´∀`)ノ

食べ終わった頃に水羊羹と緑茶が出てきたおおおおサービス満点

日が落ちる頃に地元に戻る年末の平日・・・楽しく美味しい1日

2023三重 東紀州シーカヤックツアー Day2 風上がる尾鷲の海

昨日の夜は12月と思えない穏やかな夜
結局10時間も焚き火・・・カヤック漕いでいる時間の3倍以上
のんびりできました(*´∀`)ノ

西向きの浜にはなかなか太陽は当たらない
さすがの南紀州でも朝の気温は5℃以下・・・寒い

ではでは出発

このエリアには湾ごとに紀勢本線の駅があるから上陸地点は選び放題
今回は時間次第で行けるところまで

野宿浜の湾を出ると日が当たってきて体が温まる

天気は穏やかな一日の予報だが、北風が吹いてきたあれっ?思ったよりも強い
複雑なリアス式海岸が続く海岸線
湾によって、強い風が吹いてきたり・・・穏やかになったり・・・ちょこちょこ変わる

尾鷲らしい柱状節理の岩石

南伊勢方面には無い海岸線・・・迫力あって素晴らしいのだが、おかげで上陸できる野宿浜は少ない

昼頃、横風から強い向い風に
地図で見ると・・・
最寄り上陸ポイントは5km
当初のゴールは向い風を頑張って漕いで10km
んんん・・・もう上がっちゃおうかなぁ~
気持ちよい漕ぎで終わって今シーズンの漕ぎを締めちゃおう!


湾奥にある上陸ポイントは川の中州
上陸しやすいコンクリスロープ

上陸すると WATER FIELD KAYAKSのSJOMESTERが置いてあったしばらくするとオーナーさんがやって来て「numaさんですか?」と声掛けられた・・・なんと!自分のInstagramやブログを見ているらしい
世間は狭いなぁ~

ポカポカ日差しを浴びながら片付け
もちろん残りの酒をプシュ!

最寄りの駅までコロコロ待合室では、先ほどのSJOMESTER氏が列車待ち中
シーカヤック話で盛り上がる・・・マイナースポーツなもんで同志と出会うことは滅多にない、東紀州のフィールド話が楽しい!
SJOMESTER氏は先発の新宮方面で出発・・・またお会いしましょう

キハ25の亀山行き
このまま乗って行ってもいいのだが、酒と食料を仕入れるために尾鷲で途中下車
駅近くのスーパーでしっかり仕入
これでより楽しく乗って行ける!
ガラガラ車内でプシュ!

多気で乗り換え
特急南紀を見送り、後続の快速みえに乗る

名古屋到着が遅くなったので、ナゴヤ飯は無し

夜遅いのにけっこう混んでいるのぞみ車内

2023シーズンも無事に終了・・・事故無く、ケガ無く、思い出いっぱい!
いいシーズンでした!

2023三重 東紀州シーカヤックツアー Day1 穏やかすぎる尾鷲の海

予報通りの穏やかな朝
昨日の夜にカヤック組み立て済みなので…ゆっくり出発

紀伊長島を出発
今回は西に向かい尾鷲へ
本当に穏やかな海況
海が朝日に照らされキラキラ輝くドMカヤッカーとしては荒れる海にゾクゾクするが・・・穏やかな海も気持ち良い
この海域は小島が点在する景色の良いエリア

赤野島の通れそうで通れない海蝕洞

本日のおやつは・・・「雪の宿 特濃」
甘塩っぱさがタマラナイ

穏やかすぎて眠い
パドリングを止めて穏やかな海に漂ってみる

空にはひっきりなしに飛行機が飛んでいく

尾鷲のエリアは野宿できる浜が限られる
まだ昼前だが野宿浜に向かうのです

小砂利の快適浜
流木たっぷりで今夜の焚き火はバッチリ

まだ昼ですが到着祝いにプシュ!

今夜の飲み物ラインナップ
明るいうちから飲み始めて・・・足りるかな~

穏やかな天気
12月と思えない暖かさ
酒飲み・・・本読み・・・昼寝・・・幸せだなぁ~

日が傾いたら
焚き火開始

肌寒くなったら「ワンカップ大関」を焚き火で温めて燗酒
温まるなぁ~間違いないのだよ(*´∀`)ノ

月の出ない夜なので星がキレイ

シーズン終わりのシーカヤック
いい夜だなぁ(*´∀`)ノ

2023三重 東紀州シーカヤックツアー Day0.5 居酒屋新幹線から焚き火浜へ

土日にプラス1日と半休休み取って3.5連休で、高知か徳島の海に行こうかと思ってたのですが・・・仕方ない
天気と距離感を考えてやはり三重県南伊勢方面
ちょっと方向変えて尾鷲方面へ

金曜日お昼ジャストにエクストリーム退勤この時間帯に遊びに出ちゃう背徳感
タマラナイ

朝ご飯を少なめにしたのでお腹ペコペコ
名古屋までの居酒屋新幹線だが全力投球!
プシュっと黒ラベル・・・旨い!

間違いないのだよ(*´∀`)ノ

観光客やインバウンド客が多い自由席・・・60%ぐらいの乗車率

山側の席で久々の富士山

まだまだ明るい名古屋駅

関西本線ホームから快速みえ

まだまだ飲みます・・・居酒屋快速みえ

夕暮れの多気紀勢線ローカルに乗り換え

真っ暗だがまだまだ19時台の紀伊長島

スーパーで食料を買いだして浜へ
ヘッドランプで照らしながらカヤック組み立て

カヤック組み立てと野宿準備完了後はもちろん・・・焚き火
前泊から焚き火できるなんていいねぇ

12月なのに穏やかな夜(*´∀`)ノ

2023三重 南伊勢シーカヤックツアー Day2 晴れだけど・・・強風注意報の海

 晴れたけど・・・北西の風強し
昨夜の予報通り「強風注意報」が発令されてた
10月と同じように五カ所まで漕いで行こうかと思っていましたが・・・手前の湾奥で上がる事に

風強いので朝食はテントの中で狭いながらも楽しい我が家

今回の装備とFeathercraft K1K1は積載量たっぷりで、余裕の収納
あと食料と衣類を調整すれば1週間のロングツーリングも問題ない

ではでは出発

びょうびょうと風が吹く中を漕いで行く

風裏に回り込むと穏やかに

風避けになっていた山が切れて強風再び
しかも、正面からの疾風おおおおおお~強烈
しかし・・・楽しい!ドMなもんで(*´∀`)ノ

バス停近くの桟橋で上陸

強烈な風の中撤収
風でカヤックがどんどん乾くが、体冷えて寒い
バスの出発は2時間後
そりゃ~飲むでしょ
プシュ!っと黒ラベル(*´∀`)ノ

伊勢市までの路線バス
お客さんは自分ともう一人

伊勢市からは快速「みえ」

恒例・・・名古屋駅でのナゴヤ飯は、山本屋の「ホルモン味噌煮込み
久々にご飯セット

やっぱり旨いねぇ~
間違いないのだよ(*´∀`)ノ

月曜夜の東海道新幹線は観光客、仕事客も少なくガラガラ

ちょこっと飲んで東京へ

次回12月のカヤック旅で、今シーズンは終了予定
1日休暇取って3日間の旅・・・どこに行こうかな~(*´∀`)ノ

2023三重 南伊勢シーカヤックツアー Day1 どんより熊野灘・・・お楽しみの野宿浜

5:20発 新宮行きローカルで出発・・・この時間での出発も慣れてきたロングシートでは旅の雰囲気味わえないが、ガラガラなので足を延ばしてノンビリできる

ひと眠り・ふた眠りしてスタート地点の紀伊長島先月とは違ってどんより曇り空
その代わり風は無く海は穏やか

太陽は出てないので肌寒い
その代わりに海は穏やかなで凪の状況
水温は相変わらず高く裸足サンダルスタイルでも寒くない

紀伊長島からどちらに向かおうかギリギリまで悩んだが・・・予定通り南伊勢方面にバウを向ける

穏やかでトロミのある海面
暖かい時期も透明度が高いエリアだが
冬に近づくとさらに透明度が上がっていく・・・キリッと秋晴れならばもっと海の色が鮮やかになっていくのだけどなぁ・・・・と思っていると雲が切れて鮮やかな青空!

穏やかな海で眠くなる
野宿したことがある浜に上陸し休憩

固まった下半身をストレッチして・・・ひと眠り

大きく広がる湾ではちょっと波立つが、先月の強烈な追い波&追い風に比べれば鼻歌程度
やっぱり雲が広がってきた

予定通り昼過ぎにいつもの野宿浜に到着

朝イチは眠くて面倒くさいが、お楽しみの野宿浜での時間がたっぷり取れるので1日が充実する
先月・・・といっても2週間しか経ってないので、前回集めた流木はそのままの残ってた
11月の三連休には誰も来なかったらしい
その代わりに獣の足跡が(シカ?イノシシ?)たくさん
夕方まで時間があるが・・・火を付けて黒ラベルをプシュ!
沼Bar南伊勢支店開店!間違いないのだよ(*´∀`)ノ

寒くなってきたときの定番食材「白菜」煮ても焼いても甘くて旨い!・・・今夜は豚バラ肉と白菜のホイル焼
11月と思えない穏やかな沼Bar
赤ワイン・・・グビグビ(*´∀`)ノ

月の出ない暗い夜いつの間にか空は星空・・・・たまんねぇなぁ~(*´∀`)ノ