Cycle_Style_numa

アウトドア外遊び日記 シーカヤック&バックカントリースキー

2018北海道バックカントリーツアー Vol3 Day1

相変わらずアホだな~と思っています

自分が(笑)

 

またもや北海道にやって来ました

AIRDOの釧路行き始発便で・・・今回は道東スタート

 

f:id:nu-ma:20180325080053j:plainf:id:nu-ma:20180325091902j:plain

 

 屈斜路湖摩周湖周辺の小山をバックカントリー

・・・・のつもりでしたが雪はすっかり溶けてしまっています(笑)

 

 

では、ノンビリ観光に

 

 

レンタカーで海沿いを東に

釧路市内 → 昆布森 → 尻羽岬

 

 

メチャクチャ久しぶりにやって来ました尻羽岬 

f:id:nu-ma:20180325104416j:plain

f:id:nu-ma:20180325110414j:plain

f:id:nu-ma:20180325110515j:plain

f:id:nu-ma:20180325110639j:plain

まだ冬枯れの草原が広がる岬f:id:nu-ma:20180325110732j:plain

f:id:nu-ma:20180325110930j:plain

最果て感が出て、良い雰囲気

 

 

そして・・・ここまで来ればもちろん厚岸で生牡蠣 f:id:nu-ma:20180325115544j:plain

プリプリで旨い f:id:nu-ma:20180325115811j:plain

f:id:nu-ma:20180325120620j:plain

 

 厚岸駅近くの

f:id:nu-ma:20180325130248j:plain

 

「厚岸 藪蕎麦」で牡蠣蕎麦

f:id:nu-ma:20180325124717j:plain

f:id:nu-ma:20180325124752j:plain

これも旨いねぇ~

 

まだ時間がある(汗)

f:id:nu-ma:20180325141525j:plain

 

 

結氷している摩周湖 f:id:nu-ma:20180325150915j:plain

f:id:nu-ma:20180325151605j:plain

 

 

 

そして、美留和のいつもの宿に早めに入り露天風呂&ビール f:id:nu-ma:20180325161947j:plain

f:id:nu-ma:20180325162513j:plain

f:id:nu-ma:20180325171158j:plain

f:id:nu-ma:20180325171233j:plain

間違いないのだよ(*´∀`)ノ

2018北海道バックカントリーツアーDay2「目国内岳」

ニセコの定宿 昆布川温泉「幽泉閣」
温泉&マッサージでリフレッシュ


本日も山に向かいます
降雪はなかったので期待していませんが、
目国内岳北東斜面を滑るべく新見温泉からスタート


新見温泉は昨シーズン復活?と思ったのですが、やっぱり廃業になってしまいましたね


夏道を進む



先行者は3人?
新見の沢川をスノーブリッジで渡り、本格ハイクアップ





昨日に引き続き天気良好
春の日差しでポカポカ


雪のグリップが良くてロス無く、順調に進む


862mのテラスで先行の中高年の方々が!
ちょっと話をすると「函館から来たけど、この後、昼ご飯や温泉に行くのでここで終了〜」とのこと
こちらはコーヒーを一口飲んで、再び登る


この後は、平原歩きと目国内岳に続く広い斜面を登っていく






この広い斜面は斜度こそ大したことないが、樹木がまったく無くて雪崩れてこないかちょい怖い(笑)


スタートから3時間で頂上
いつものごとく、頂上付近は遮る物が無く、海老の尻尾でカチンコチン





雲のスキマから青空と太陽がチラリ


風強いので「昼休みはボトムで」ってことで滑降開始




今回は滑走跡のない北東斜面を一気に滑る


上部はうっすら雪が乗っているだけのアイスバーン
しばらくすると・・・フワっ!(喜)
おっ!柔らかくなった!


体重を掛けると20cmぐらい下にあるアイスバーンに当たり「ガリッ」(苦笑)
ということで適度な加重で優しくターン(笑)
遮るものが全く無い大斜面を気持ちよく滑る


久しぶりに1分以上の極上ターン!!!!!
タマランのです(*´∀`)ノ



このあとは、前目国内岳に向かうので900m付近にあるコルを目指す










目国内岳の稜線にある崖の横を素早く通過
いかにも崩れそう
コルまで登り無しで進む













シール登高で前目国内岳



さっきまでチラチラ見えていた青空は、いつの間にか消え
雪がチラつく曇り空




前目国内岳からは中斜面のツリーラン
ストップ雪で、ときどき板の汚れを落としながら滑る

朝渡った新見の沢川のスノーブリッジ脇に出て終了!!


最後に林道をスケーティング

白樺山の斜面には何本か滑走跡あるけど、本日出会ったのは朝のおじいちゃん達だけ・・・静かな1日でした!
あー楽しかった(*´∀`)ノ

2018北海道バックカントリーツアーDay1 『白井岳』

昨日の夜はいつも通り飲み過ぎました(笑)
どうにか起きて出発

本日はおなじみの白井岳
とても良い天気
車の窓越しに、春の太陽を感じながら札幌国際スキー場


スノボの試乗会イベントやっているらしく盛り上がってる
そんなワイワイ感を横目にゲレンデ横でシール貼り(笑)


いつも通り?深く落ちたスノーブリッジを渡る・・・なんか怖い(笑)



いつも通り?沢沿いに700m付近まで登って、左手から伸びる尾根に取り付く








そのまま1020ピークまで上がって、白井岳に繋がる尾根へ
朝食はコーヒーだけだったので、早めのもぐもぐタイム(笑)







途中まであった先行者のトレースはいつの間にか消えて自分だけのコース









春らしい柔らかい日差し
そのためか雪はかなり重い









ゆっくり登って3時間20分で頂上
ラッセルも無かったので順調な登り


頂上に上がると曇り空・・・残念だなぁ(*´∀`)ノ



ひと息ついていると4人組のスキーヤーがやって来た
コーヒー飲んで出発



頂上からの緩斜面を滑り出したら・・・んんんんん・・・やっぱりイマイチ
表面数センチが重い新雪
その下にカチカチのアイスバーン
踏み込むと・・・ザクっ!ガリッ〜!
滑りにくい(笑)

あと2週間ぐらい早くに来ることが出来たらなぁ〜
しかし、こんな雪でも滑れば楽しいのです(笑)







標高差400mの中急斜面を滑って、沢の中へ





朝通ったスノーブリッジを渡れば終了〜

あー楽しかった(*´∀`)ノ


藤野まで戻り、「コープさっぽろ」で買い物して、次のエリアニセコ



旅は続く

2018北海道バックカントリーツアーDay0.5

今年は、仕事の都合で2月の北海道バックカントリーツアーは出来なかった。
なんだかんだで、2008年から続けてきたのになぁ〜


土曜日のイベント終了後に職場を「そぉ〜と」抜けだし羽田へ
離脱完了を祝いカンパイ!




天気も良く機内からの風景がステキ


北海道上空に近づくと



遠くに夕日に照らされた羊蹄山



噴火湾も・・・



苫小牧上空も黄金色



到着した千歳は雪がなくもう春の雰囲気



ホテルに荷物を置いたらすぐに飲みに!!!


いつもの「千里」


良い仕事していますね〜刺し盛り!!
串カツちょこっと食べて・・・次へ!
行きたい店ありすぎて!



地下鉄乗って北15条の、カレーとスパイス料理とワイン「みちくさバザール」




ここのスパイス効いた料理を食べたかった!!!
ビールとワイン飲みながら



「ズキュン」と痺れるラムカレー
間違いないのだよ(*´∀`)ノ



・・・・あと10分早く来ればDomaine Takahiko「ナナツモリ ピノ・ノワール」飲めたのに〜残念!!

2018長野バックカントリーツアー 小日向山

昨夜到着時は星空も見えていましたが、起きると・・・大粒の雪が降ってきた!
スマホで天気予報をチェックすると「大雪注意報」(*´∀`)ノ

準備中に外国人パーティが先行


二股の除雪最終地点からスタート


今日は小日向山へ


いつもの林道歩き




ゆる〜い登りをテクテク
なんだかんだで楽しんだけど・・・やっぱり長い



林道分岐から1263mへ
ここから尾根沿いに登る



注意報発令中らしく、雪は降り続ける


先行していった外国人パーティのトレースも消えかかる降り方


しかも稜線に出ると、猛烈な風


目の前が真っ白に煙るぐらいの吹雪


・・・・・ん・・・・・んっ・・山頂まではやめよう(笑)


1600m付近まで上がってハイクアップ終了
木陰で滑走準備
強い風で荷物が飛びそう


ではでは・・・お楽しみの滑走
今回はアクションカメラを持ち込んだので装着してドロップオフ

中斜面パウダー!
軽いパウダースノーが、顔まで舞い上がる
標高差200m 30秒ぐらい(笑)
脳天シビレル!!!!!!!!!


登り返して都合3本
大満足なんですけど〜(*´∀`)ノ





帰り道も吹きだまりパウダーを楽しみながらスタート地点二股へ



6時間弱の楽しいツアー♡
車には20cmぐらいの積雪
いちにちありがとうございました(*´∀`)ノ


終了後は白馬Patagoniaを冷やかし、姫川温泉でひとっ風呂〜


天国だ〜!!!!!!!!!


風呂上がりはサービスのゆで卵(*´∀`)ノ

2018長野バックカントリーツアー 小日向山 Day0.5

2018シーズンは2月に入っても滑りまくり(笑)

1週 岩手県北上の『夏油高原スキー場』で豪雪激パウの予定が・・・良い天気&気温上昇(涙)


2週 新潟県新井の『ARAI Resort スキー場』で基本ほったらかし豪雪激パウの予定が・・・これまた良い天気&気温上昇(涙)


いや〜パウダーに当たりません(涙)


今週末は厳冬期のパウダーを目指して長野県白馬エリア

19時に東京を出発


このところ関越→上信越はノンストップ

長野ICから県道31号で白馬へ
トータルで4時間


除雪最終地点で車中泊
お〜しビール飲むぞ

2018長野バックカントリーツアー Day1 苗場山

車中泊したのは、小赤沢の集落を抜け苗場山に向かう林道除雪最終点

今年はかなり先まで除雪が入っており、夏の山道までラクラクアクセス
これで1時間は違うかな



除雪の高い壁をスコップで崩しつつよじ登る



まだ早朝なので太陽の光が届いていないが、見上げれば青空!
今日は気持ちよいバックカントリーになりそう(*´∀`)ノ


この辺りの雪は重めだが、数日前に降った新雪がたっぷり
先行トレースはスキーヤーが2人?ありがたくトレースを頂きます


カエデ沢もよいライン取りでラクラク越える





沢を越えて対岸に取り付く
気温の低い中、快適に標高を稼ぐ



3合目駐車場に繋がる台地に上がると、ようやく日差しが届く
風景に色が付き始めると気分も上がってくる


3合目駐車場で小休止
前回よりも良いペースで上がってきた





南に巻いて、去年は割れていた谷を上がっていく









オシラビソやダケカンバの美しい林を進む

・・・すると、突然スキーヤーが現れた
聞くところによると
朝暗いうちから出発して、もう頂上からの帰りらしい!早い(笑)


「トレース付けといたからね!」と残し、滑って行った(笑)
ありがたくトレース使わせていただきます!



1770m付近から等高線ツメツメの急斜面
もちろん直登は厳しいので、トレース通り急斜面をトラバースしながら登る







雪はフカフカ
そして急斜面!
帰りの滑りが楽しみ(*´∀`)ノ



ヒイヒイ言いながら標高差200mを登って9合目坪地




期待通りの絶景!
360°のパノラマ


北東から雲が近づいているのが気になる・・・
ここまで上がってきたので山頂を目指し、緩い登りを進む




やっぱり来た
北東からの雲が掛かってきた






山頂ヒュッテで休んでいると雲の中に・・・あと1時間早ければ!


登ってきた9合目坪地まで戻って
お楽しみの急斜面滑降
タテ目タテ目に・・・落ちるように・・・とイメージしてからドロップイン



「うひょぉうひひひひ〜」
予想通りの底なしフレッシュパウダー
滑る後ろから雪煙が追っかけてくる!



1770m台地でひと息
では第二弾
ここから1500m付近まで疎林の中急斜面




ここも・・・「うひょぉうひひひひ〜」
ちょい重くなったけどタマラナイパウダー

大満足!!!!!!

もと来た道を滑り降りる





一気に雪が重くなったけど、なかなか楽しい疎林の緩斜面ツリーラン
カエデ沢も登り返さず通過


あっという間に林道へ

なんだかんだ8時間の長い行程だったけど
良い天気に、良い雪のお陰で心地よい疲労


車に戻って温泉へ



国道405号最奥の切明温泉「雄川閣」でひとっ風呂


いや〜たまりません(*´∀`)ノ